開場時間
2025年02月 予定表はこちら (PDFファイル) ※2025.02.10更新
2025年01月 予定表はこちら (PDFファイル) ※2025.01.06更新
2024年12月 予定表はこちら (PDFファイル) ※2024.12.19更新
使用許可申請書はこちらからダウンロードできます
|
夏季・秋季開場時 |
冬季開場時 |
準備期間 |
期間 |
5月上旬~10月 |
12月上旬~3月上旬 |
3月上旬~4月
11月~12月上旬 |
開場時間 |
9時~21時 |
9時~21時 |
9時~17時 |
400mトラック |
○ (ローラースケート) |
○ |
○ (ローラースケート) |
アイスホッケー場 |
○ (ローラースケート) |
○ |
○ (ローラースケート) |
会議室 |
○ |
○ |
○ |
ドッグラン |
10時~18時30分
(土・日・祝日は、18時)※9月中旬頃からは日没まで |
ー |
ー |
休業日 |
なし |
なし |
土曜・日曜・祝日 |
※ドッグラン (北見ミントフィールド)について
- 使用料は、有料になります。
- 使用時間 平日 10:00~18:30、 土・日・祝祭日 10:00~18:00 ※9月中旬頃からは、日没まで。
- 期間 令和7年度は、5月17日(土)~10月26日(日)まで。
- ドッグランを初めてご利用の方は、管理棟受付で登録証を発行いたしますので、市町村で登録された鑑札番号、狂犬病予防接種証明書、混合ワクチン接種証明書をご用意ください。
- すでに登録証をお持ちの方は、今年度初回ご利用の際に、狂犬病予防接種証明書と混合ワクチン接種証明書を確認させていただき更新手続きとさせていただきます。(更新料無料、使用料のみでご利用できます。)
- ワンちゃんの運動不足やストレス解消、愛犬家同士の交流の場としてご活用下さい。
※スケートボードについて(必須事項)
- 利用者の方々は、安全確保のためヘルメット・肘あて・膝あて等を装着して下さい。
- 利用時間は熱中症及び長時間で疲れによる怪我防止のため3時間までとさせていただきます。
- 高校生・大学生・一般利用者の喫煙は禁止しています。特に高校生についてはスケートリンク敷地外であっても禁煙です。
- ヘルメットは必ず装着し、ストラップで固定すること。
- 設備の破損が生じたときは、必ず受付に申し出ること。
- 怪我をした場合必ず受付に申し出ること。
- 大学生・高校生・中学生の利用に際して、学生証を確認させていただきます。利用台帳に学校名・学年・氏名を書いてください。
- 装備等のレンタルはしておりませんので、各自でご用意してからご利用して下さい。ご持参されていない場合は、ご利用できません。
- 高校生以下の利用者については、各学校の指導されている帰宅時間に従いお帰り下さい。
- 期間 令和7年度は、5月17日から9月28日まで
※管理棟会議室の専用使用について
- 午前9時から午後9時まで専用利用が可能です。
- 申請は利用日の1ヵ月前から5日前までにお申し込みください。
- 利用料は、利用日の5日前までに納入して頂きます。
- 開場時間内に、北見市民スケートリンク管理棟へお問い合わせください。
※夏季期間について
- 5月1日から10月31日までの間で使用可能な期間
- 上記以外の期間は、清掃等準備作業のためご利用できない場合があります。
※冬季期間について
- 12月1日から翌年3月31日までの間で使用可能な期間
- 大会前日は整氷作業のため利用できませんのでご注意ください。